2012年6月アーカイブ

神奈川県の株式会社工苑様より

DSCN7171.jpg「七輪でサンマを焼いて食いたい!」という社員がお金を出しあって買った長い七輪。
サンマ2匹は並ぶサイズでした。

七輪を買う以前、バーベキューセットでサンマを
焼いたら周りは黒こげで中は半生という残念な状態にショック。
そこで七輪で焼けばと
浅はかにも考えてしまったのです。

 

DSCN6231.jpgしかし届いた七輪で、さらにおまけに入れてもらった珪藻土レンガを使って遠火で焼くと、
いい感じに焦げて中までしっかり焼け、思わず「旨い!」と声が出てしまいます。

サンマの焼けるサイズのいいところは、焼き鳥など串焼きにもちょうどいいところです。

おかげで春から秋にかけては、たびたび会社で七輪大会が催され、社員同士の交流に役立っています。

DSCN7083.jpgDSCN7182.jpg

DSC_8710.JPG

商品コード BQ8WF-SUS
品名 BQ8WF 4~8人用 ステンレス網付
説明

丈夫で長持ちステンレス網付
海産物等面積を必要とするものにもOK。
卓上に置いて使えます。

外寸 幅54×奥行23×高20cm
焼き面 46×15cm深さ11cm
重さ11kg

商品価格 16,674円 (税込)
 
数量

 

20120608-840.jpg

インタビューを開始したのがお昼前で写真撮影に入る頃になってしまったので、昼休み中記者の北川さんとずっと世間話をしていました。

何処の記者さんもそうですが、絶対に相手の話の腰を折るようなことはしません。
上手にこちらの話を聴きだしていきます。

599343_379735912074787_1938514739_n.jpg

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク(サイト内全体) はてなブックマーク数
このページのブックマーク:
ヤフーブックマーク: Yahoo!ブックマークに登録 user


能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販

にほんブログ村 アウトドアブログ バーベキューへ
にほんブログ村

七輪on
珪藻土資料館on

お店ばたけ

このアーカイブについて

このページには、2012年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by
MovableType(MTOS)4.3-ja
能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販
count