コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販

  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)

七輪紹介

  1. HOME
  2. 七輪紹介
2012年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年4月3日 鍵主 金網

金網 BQ8F用(ホルモン長角ハダカ)

金網 BQ8F用(ホルモン長角ハダカ) 金網 BQ8F用(ホルモン長角ハダカ) BQ8WFには2枚必要です。 商品コード ami8 品名 金網 BQ8F用(ホルモン長角ハダカ) 説明 ポーラスセラミックスコンロ BQ8F […]

2012年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 鍵主 七輪で楽しむ料理

サンマを美味しくキレイに焼く。能登の珪藻土七輪を使って2012

さんまの美味しい焼き方について。 火加減によっていろんな焼き方がありますが今回は私鍵主哲が一番キレイで美味しいと思っている焼き方を見ていただきます。 最後にはノーカットの動画もありますのでどうぞご覧ください。 炭は黒炭と […]

2012年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 鍵主 のとの七輪の商品紹介

金網各種

金網各種 金網 BQ12用 商品コード ami12 品名 金網 BQ12号用 説明 ポーラスセラミックスコンロ BQ12号専用の交換用スチール金網です。本体には1枚標準添付されています。 商品価格 799円 (税別726 […]

2012年8月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 能登の七輪の里の案内

七輪の里 実店舗は能登半島珠洲市蛸島町の鉢ヶ崎リゾート側にあります。

  珪藻土資料館としてやって参りましたが、この度「七輪の里 珪藻土資料館」としてリニューアルしました。 当店はお客様に気軽にご覧いただくために店内に店番がおりません。 奥が事務所になっていまして、そちらで待機し […]

2012年8月18日 / 最終更新日時 : 2012年8月18日 鍵主 奥能登観光情報

宝立七夕キリコ祭り 2012年8月7日

能登半島珠洲市宝立町鵜飼で毎年8月7日に行われる祭りです。 能登半島のシンボル見附島のあるこの町では毎年8月7日にキリコ祭りが行われます。キリコは高さ最大14mの行灯の形をした山車で重さ約1トンと言われております。川べり […]

2012年7月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 鍵主 お客様からの声

他のステンレス製コンロに浮気してたんだけど、やっぱりこれがいい

岐阜県加茂郡坂祝町酒倉の日本料理「郷部」さまです。 屋内での宴会の他に3000坪の広大な敷地の中には 全天候型の屋外バーベキュー場を有し、手軽にバーベキューを楽しむことができます。 10年前より30台の弊社ポーラスセラミ […]

2012年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 鍵主 のとの七輪の商品紹介

朝顔七輪

七輪といえば朝顔型、本来「七輪」という言葉はこの朝顔型炭火コンロのために生まれたとされます。 おなじみの形状は、それまで一般的であった角型の利便性を継承しながら、プレス成形の際に成形・乾燥・焼成の工程を考慮し更に軽量化の […]

2012年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 鍵主 のとの七輪の商品紹介

最も歴史ある角型七輪

最も古くからある形とされている角型です。 昔から珪藻土に携わる当社会長いわく昔はこの形状が一般的で丸い朝顔型はプレス成形のために生まれたものだそうです。 中の花びらカットが斜めにしてあり、コンロ寸法より小さい鍋でも乗せや […]

2012年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 鍵主 お客様からの声

お客様の声「一般的なIHコンロの上にも余裕で乗り、」

先にお断りをさせて頂きます。 注:大変楽しいご使用方法なので紹介させて頂きますが、当社ではこの使用方法について一切保証をいたしかねます。 自己責任でお願いします。 ============================ […]

2012年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 鍵主 お客様からの声

お客様の声「食材は焦げるのではなく、程よく油が抜けて旨味がギューッと濃縮されます。野菜が甘い!」

Y.I様より 食材の焼き上がりが早く、また保温性がいいので炭が少量でも充分な火力になります。 (逆に入れすぎると大変なことに!) 食材は焦げるのではなく、程よく油が抜けて旨味がギューッと濃縮されます。 野菜が甘い! 後片 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

能登の七輪の里

  • 七輪の使い方
  • 七輪の里トップページ
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています
  • 七輪紹介
  • 使い方
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

カテゴリー

問合せメールアドレス

office@kaginushi.co.jp

お気軽にお問い合わせください。0768-82-0780受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

最近の投稿

950℃焼成になります

2024年9月18日

地震被害の為しばらく通販対応できません。

2024年1月28日

当社製品にアスベストは入っていません。

2020年12月29日

実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。

2020年4月17日

かまど(イソライトかまど)

2020年1月13日

ご注意ください!

2020年1月13日

グランメゾン東京 七輪 これ

2019年11月6日

Pizza & Pasta Show 2018 実演

2018年6月18日

エビスビールのCMで ポーラスセラミックス炭火コンロ BQ17

2018年3月12日

七輪紹介

2017年10月13日

カテゴリー

  • NEWS
  • お客様からの声
  • かまど
  • のとの七輪の商品紹介
  • バーベキューセット
  • メディア掲載情報
  • 七輪つくりについて
  • 七輪で楽しむ料理
  • 七輪の使い方
  • 七輪の里 珪藻土資料館
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 奥能登観光情報
  • 形状別
    • ひまわり型
    • 朝顔型
    • 正角型
    • 長角型
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 珪藻土とは
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA
  • 用途別
    • イベント用七輪炭火コンロ
    • 家庭用七輪炭火コンロ
    • 料亭、旅館の御膳に
    • 海鮮炭火焼用七輪炭火コンロ
    • 火消しツボ
    • 焼き鳥用七輪炭火コンロ
    • 焼肉用七輪炭火コンロ
  • 石やきいもコンロ
  • 能登の七輪の里の案内
  • 製造方法別
    • ポーラスセラミックス貼合せ七輪炭火コンロ
    • 切り出し七輪
    • 練り七輪
  • 金網
  • 雑記

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 七輪の里トップページ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています

Copyright © 能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の投稿

  • 950℃焼成になります 2024年9月18日
  • 地震被害の為しばらく通販対応できません。 2024年1月28日
  • 当社製品にアスベストは入っていません。 2020年12月29日
  • 実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。 2020年4月17日
  • かまど(イソライトかまど) 2020年1月13日
  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)
PAGE TOP