七輪関連で呼び方は違うけれどほぼ同じものを指す言葉を集めてみました。
横方向に同義語と判断して差し支えない語を並べてあります。
例えば、「七輪」は主に関東方面の呼び名で関西では「かんてき」と呼ばれます。
また他に見つかりましたら随時増やしていきたいと思います。
七輪 |
かんてき |
|
|
火皿 |
目皿 |
サナ |
ロストル |
風口 |
戸口 |
|
|
上置き |
八輪 |
|
|
ロストルはちょっと材質的に違うものを指すことが多いですが、同じ目的に使うものなのでまとめました。

写真中央の丸いのが、火皿、目皿、サナ、ロストルと言われる部品です。
この上に炭を置いて燃焼させます。