コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販

  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)

七輪紹介

  1. HOME
  2. 七輪紹介
2011年5月2日 / 最終更新日時 : 2011年5月2日 鍵主 NEWS

休みを利用して設備のメンテナンス

 普段はトンネルキルンが休み無く稼動しているので出来ない保守作業を連休中にまとめてやることにしたのですが、ものものしい状況になりました。 手前は受電設備の整備中、電柱の錆びた金具関係を取り替えています。 向こう […]

2011年4月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 七輪の里 珪藻土資料館

沢山のお客様がいらしています

珪藻土資料館では、当社以外の珪藻土七輪も展示販売していますが、連休用に仕入れた七輪が無くなってしまったので、今事務員の濱野さんが慌てて仕入れに向かいました。 これで一安心。 万が一、在庫が無くなっても後日責任を持ってお届 […]

2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2011年4月22日 鍵主 NEWS

薪ストーブの防火壁(断熱壁)に珪藻土タイル

 当社で、製造している珪藻土レンガを薪ストーブの断熱タイルとして使用していただいた例です。 この珪藻土タイルは、日本ダイヤコム工業株式会社(NDK)様より販売されております。 メール内容の一部を紹介させていただ […]

2011年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 鍵主 切り出し七輪

切出し正角七輪17号

商品コード NPkaku17 品名 切出し正角七輪17号 説明 上から見ると真四角の七輪です。   外寸 17角×高15.5cm 重さ 1.8kg 商品価格 取り扱い終了

2011年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 鍵主 切り出し七輪

切出し正角七輪21号

商品コード NPkaku21 品名 切出し正角七輪21号 説明 上から見ると真四角の七輪です。   外寸 21角×高17.5cm 重さ 3.3kg 商品価格 取り扱い停止中

2011年4月15日 / 最終更新日時 : 2011年4月15日 鍵主 NEWS

安心便利な観光タクシー「notoいろタクシー」

奥能登ウエルカムプロジェクトの一員として企画にたずさわっていた観光タクシープロジェクトが始動しました。  大江山若女将の日記よりhttp://www.o-eyama.com/blog/2011/04/post_ […]

2011年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 鍵主 切り出し七輪

切出し正角七輪25号

商品コード NPM4-2 品名 切出し正角七輪25号 説明 上から見ると真四角の七輪です。   外寸 25角×高22.5cm 重さ 6kg 商品価格 廃番

2011年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 鍵主 切り出し七輪

切出し正角七輪30号

切出し正角七輪30号 商品コード NPM4-3 品名 切出し正角七輪30号 説明 上から見ると真四角の七輪です。   外寸 30角×高24cm 重さ 9kg 商品価格 20,350円 (税別18,500)  

2011年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 鍵主 切り出し七輪

切り出し七輪  夢七輪 網付

商品コード npm 品名 NPM 夢七輪 網付 説明 戸口は外折方で灰による目詰まりが少なく長く綺麗に使えます。 煮炊きにも使える形状です。 網付きです。 外寸 幅29*奥行29*高さ22cm 焼き面 直系21~24cm […]

2011年4月5日 / 最終更新日時 : 2011年4月5日 鍵主 七輪で楽しむ料理

七輪でお湯を沸かす、七輪は煮炊きに向いていないのか?

七輪をご家庭で利用をお考えのお客様から、ご質問をいただきました。 「昨日ある炭屋さんに聞いたら、かんてきは煮物は無理、焼き物用やと言われました。煮物には火力が弱すぎる、と言われました。」との事。 確かに煮豆等特に長時間を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

能登の七輪の里

  • 七輪の使い方
  • 七輪の里トップページ
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています
  • 七輪紹介
  • 使い方
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

カテゴリー

問合せメールアドレス

office@kaginushi.co.jp

お気軽にお問い合わせください。0768-82-0780受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

最近の投稿

950℃焼成になります

2024年9月18日

地震被害の為しばらく通販対応できません。

2024年1月28日

当社製品にアスベストは入っていません。

2020年12月29日

実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。

2020年4月17日

かまど(イソライトかまど)

2020年1月13日

ご注意ください!

2020年1月13日

グランメゾン東京 七輪 これ

2019年11月6日

Pizza & Pasta Show 2018 実演

2018年6月18日

エビスビールのCMで ポーラスセラミックス炭火コンロ BQ17

2018年3月12日

七輪紹介

2017年10月13日

カテゴリー

  • NEWS
  • お客様からの声
  • かまど
  • のとの七輪の商品紹介
  • バーベキューセット
  • メディア掲載情報
  • 七輪つくりについて
  • 七輪で楽しむ料理
  • 七輪の使い方
  • 七輪の里 珪藻土資料館
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 奥能登観光情報
  • 形状別
    • ひまわり型
    • 朝顔型
    • 正角型
    • 長角型
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 珪藻土とは
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA
  • 用途別
    • イベント用七輪炭火コンロ
    • 家庭用七輪炭火コンロ
    • 料亭、旅館の御膳に
    • 海鮮炭火焼用七輪炭火コンロ
    • 火消しツボ
    • 焼き鳥用七輪炭火コンロ
    • 焼肉用七輪炭火コンロ
  • 石やきいもコンロ
  • 能登の七輪の里の案内
  • 製造方法別
    • ポーラスセラミックス貼合せ七輪炭火コンロ
    • 切り出し七輪
    • 練り七輪
  • 金網
  • 雑記

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 七輪の里トップページ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています

Copyright © 能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の投稿

  • 950℃焼成になります 2024年9月18日
  • 地震被害の為しばらく通販対応できません。 2024年1月28日
  • 当社製品にアスベストは入っていません。 2020年12月29日
  • 実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。 2020年4月17日
  • かまど(イソライトかまど) 2020年1月13日
  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)
PAGE TOP