コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販

  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)

七輪紹介

  1. HOME
  2. 七輪紹介
2016年11月23日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 kaginushi 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA

珪藻土ピッツア窯 Dogama K3 設置方法

プラスドライバー又はプラスのインパクトドライバーを用意してください。 本体木枠の本体ふたを固定している木の角棒の固定ねじを外し、角棒を取り除きます。 木枠下部のマジックでしるしをしてあるネジをすべて外すと木枠が上に抜けま […]

2016年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kaginushi メディア掲載情報

珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3

Dogama K3は、連続で焼いてもコルチョーネが出来て美味しいピザになり、他社と比較して初期投資費用やランニングコストが安く、コンパクトで移動しやすく掃除といったメンテナンスも容易です。 但し、温度調整は自動ではありま […]

2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 kaginushi のとの七輪の商品紹介

長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適

長いサンマや魚類を切ったりずらしたりせずに焼ける長角七輪が、バーベキュー用に人気です。 細長いタイプはもうひとつ利点があります。 箸で焼肉等を行う際に手が炭火で焼かれる心配が少ないのです。 七輪が大きくなると、網の方から […]

2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 kaginushi メディア掲載情報

まれ、で鍵主工業製七輪が(ちょっとだけ)登場

NHK朝の連続ドラマ「まれ」で主人公の希が放課後バイトをしている食堂の炭火コーナーの七輪はウチの工場で作っています。   これは下請けで作っているキンカの七輪で、ネット販売では違う形のバンドの色も違います。 / […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 kaginushi 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA

珪藻土ピザ窯DOGAMA K3 温度計プロ仕様 設置

珪藻土ピザ窯DOGAMA K2 温度計プロ仕様の設置方法です。 セット内容は、温度計本体、センサー2種類、電源コードの4点です。   温度計本体の裏面です。 この3つのコネクタに温度センサーと電源コードを接続し […]

2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 kaginushi 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA

珪藻土ピザ窯 DOGAMA K2 設置

 専用の架台に設置する方法についてです。 台を独自に設置される場合は、本体の4隅にレンガなどを置いて高さ11cm弱くらい間が開くようにしてください。 ガスコンロとガスコンロカバーが入るスペースになります。 &n […]

2015年1月31日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 kaginushi お客様からの声

七輪で湯を沸かす・・七輪と薪ストーブの連携

七輪の里の実店舗で七輪をご購入されたガットポンポコさんのブログで七輪と薪ストーブの連携にについて紹介されています。 ガットポンポコさんは七輪の里のある能登半島の珠洲市にIターンでやってこられ自然農法等で生活されているご夫 […]

2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 kaginushi お客様からの声

人気の「かき処 海」様の七輪

七尾市中島町にある大人気の焼き牡蠣のお店「かき処 海」さんです。 かき養殖業の山下水産直営のかき料理専門店です。 10年以上ずっとポーラスセラミックス炭火コンロ BQ8Tをご利用いただいております。 のとねっとの紹介サイ […]

2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 kaginushi 七輪の使い方

着火剤で炭火を熾す

アルコール系のゼリー燃料を使用して炭火を熾す方法です。 木炭はナラ材の黒炭を使用しています。 備長炭や成型炭等はこの方法では火を熾せませんのでご注意ください。 備長炭などの方はさんまを炭火でキレイに焼く方法。のビデオの前 […]

2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 kaginushi メディア掲載情報

穴水雪中かきまつり炭火やきコーナーの長さが400mに

能登の冬の大イベントとしてすっかり定着した穴水雪中かきまつり。 炭火やきコーナーの長さが400mに延長されます。 300mと言うのはこのポーラスセラミックス炭火コンロ BQ22 を300台並べていたのですが、今回100台 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

能登の七輪の里

  • 七輪の使い方
  • 七輪の里トップページ
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています
  • 七輪紹介
  • 使い方
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

カテゴリー

問合せメールはこちら

メール問合せ先
メール問合せ

お気軽にお問合せください。

最近の投稿

当社製品にアスベストは入っていません。

2020年12月29日

実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。

2020年4月17日

かまど(イソライトかまど)

2020年1月13日

ご注意ください!

2020年1月13日

グランメゾン東京 七輪 これ

2019年11月6日

Pizza & Pasta Show 2018 実演

2018年6月18日

エビスビールのCMで ポーラスセラミックス炭火コンロ BQ17

2018年3月12日

七輪紹介

2017年10月13日

木炭の種類と燃え方

2016年12月12日

木ノ浦ビレッジさんで素敵な七輪専用テーブル発見。

2016年12月4日

カテゴリー

  • お客様からの声
  • かまど
  • のとの七輪の商品紹介
  • バーベキューセット
  • メディア掲載情報
  • 七輪つくりについて
  • 七輪で楽しむ料理
  • 七輪の使い方
  • 七輪の里 珪藻土資料館
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 奥能登観光情報
  • 形状別
    • ひまわり型
    • 朝顔型
    • 正角型
    • 長角型
  • 未分類
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 珪藻土とは
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA
  • 用途別
    • イベント用七輪炭火コンロ
    • 家庭用七輪炭火コンロ
    • 料亭、旅館の御膳に
    • 海鮮炭火焼用七輪炭火コンロ
    • 火消しツボ
    • 焼き鳥用七輪炭火コンロ
    • 焼肉用七輪炭火コンロ
  • 石やきいもコンロ
  • 能登の七輪の里の案内
  • 製造方法別
    • ポーラスセラミックス貼合せ七輪炭火コンロ
    • 切り出し七輪
    • 練り七輪
  • 金網
  • 雑記

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 七輪の里トップページ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています

Copyright © 能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

最近の投稿

  • 当社製品にアスベストは入っていません。 2020年12月29日
  • 実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。 2020年4月17日
  • かまど(イソライトかまど) 2020年1月13日
  • ご注意ください! 2020年1月13日
  • グランメゾン東京 七輪 これ 2019年11月6日
  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)
PAGE TOP