コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販

  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)

七輪紹介

  1. HOME
  2. 七輪紹介
2011年12月13日 / 最終更新日時 : 2011年12月13日 鍵主 メディア掲載情報

12/12 NHK国際放送番組「Japan Biz Cast」様取材がありました。

12/12日は珠洲で工場や採掘場とピザ実演の取材の後、金沢に行って金沢美術工芸大学でデザインした学生さんの取材。 NHKのスタッフの方の「泊まらないの?」の声に心動くも、今日は朝から穴水駅にBQコンロ28台納入なので帰宅 […]

2011年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 七輪つくりについて

鍵主工業の七輪は中国産七輪にくらべ断熱性能が高い、と言うことはとても使いやすく初心者にやさしい七輪であるということです。

当社の七輪と中国産七輪の断熱性能を比べてみました。 赤外線写真といって(本当はビデオでした)モノの表面温度を色で見せてくれるカメラで撮ったものです。 緑色で90度程度、赤だと120度、白は130度以上ということになります […]

2011年11月28日 / 最終更新日時 : 2011年11月28日 鍵主 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA

珪藻土ピザ窯 実演販売での温度データを公開!

11月27日すずなり市場でパン生地ピザでの実演販売を行ったのですが、その時の温度データを公開します。 炭は今回は着火用に黒炭と長時間温度キープが出来るように備長炭タイプの成型炭を使用しました。DOGAMA-K(向こう側ス […]

2011年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 雑記

珪藻土タイルと九谷の絵付け技術を融合させた能登五彩の福田さん来社。

本当は新聞出る前に来なきゃいかんかったんだけど…と言いながら福田さんが来社されました。 そのことは気にしていなかったのですが。 早速、能登五彩を見せてもらいました。 第一印象は「とにかく色がキレイ!」 珪藻土タイルの素朴 […]

2011年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 お客様からの声

青森へいったら八食センター

ツイッターで七輪を検索すると毎日のように出てくるのが、「今、八食センター。七厘村最高」のつぶやきです。 八食センター七厘村 http://www.849net.com/map/shichirin.html 八食センター内 […]

2011年11月9日 / 最終更新日時 : 2011年11月9日 鍵主 メディア掲載情報

2011年11月9日北國新聞_新型タイル「能登五彩」

2011年11月9日北國新聞_新型タイル「能登五彩」 当社が製造する珪藻土タイルピュアタイルを利用した商品で、夕刊が配達された頃になって今日の新聞に出てますと電話がかかって来ました。 それまでなにも知らなかったのですが、 […]

2011年11月9日 / 最終更新日時 : 2011年11月9日 鍵主 メディア掲載情報

Daytona 10月号に掲載されました。

所ジョージさんでお馴染みのDaytona 10月号に心惹かれるプロギアとして掲載されました。   モノ好きな男として、Daytonaという雑誌に掲載していただくのはとても光栄です。 一緒に掲載されているプロギア […]

2011年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 雑記

LEDランプを選ぶ基準には明るさだけでなく色温度と演色性が大切です。

LEDの明るさで蛍光灯と消費電力が変わらないと恐ろしい発言をしつつ、実はそれは空間全体を明るくする場合の話で物を照らす場合は指向性の高いLEDが有利なのだけど、少し問題がある。 それが、色温度と演色性だ。 色温度について […]

2011年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 メディア掲載情報

珪藻土ピザ窯は10月25日いよいよ発売です。

2011年10月6日の北国新聞にて珪藻土ピザ窯の発売が取り上げられました。 2011年10月25日の発売です。 能登珪藻土研究会としての初の商品となります。 話題作り程度で考えた珪藻土コンロデザインコンテストで金沢美大の […]

2011年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 鍵主 奥能登観光情報

七輪の土、珪藻土は珠洲市のゆるキャラの大部分を構成している。

珠洲青年会議所さんが公募、決定した。珠洲市のゆるキャラです。 ゆるキャラ名:みつけたろう 作者:関原 美幸さん 説明:珠洲が全国に自慢できる、場所・人・モノを見つけて、アピールする見附島の妖精。      能登大納言の手 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

能登の七輪の里

  • 七輪の使い方
  • 七輪の里トップページ
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています
  • 七輪紹介
  • 使い方
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

カテゴリー

問合せメールアドレス

office@kaginushi.co.jp

お気軽にお問い合わせください。0768-82-0780受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

最近の投稿

950℃焼成になります

2024年9月18日

地震被害の為しばらく通販対応できません。

2024年1月28日

当社製品にアスベストは入っていません。

2020年12月29日

実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。

2020年4月17日

かまど(イソライトかまど)

2020年1月13日

ご注意ください!

2020年1月13日

グランメゾン東京 七輪 これ

2019年11月6日

Pizza & Pasta Show 2018 実演

2018年6月18日

エビスビールのCMで ポーラスセラミックス炭火コンロ BQ17

2018年3月12日

七輪紹介

2017年10月13日

カテゴリー

  • NEWS
  • お客様からの声
  • かまど
  • のとの七輪の商品紹介
  • バーベキューセット
  • メディア掲載情報
  • 七輪つくりについて
  • 七輪で楽しむ料理
  • 七輪の使い方
  • 七輪の里 珪藻土資料館
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 奥能登観光情報
  • 形状別
    • ひまわり型
    • 朝顔型
    • 正角型
    • 長角型
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 珪藻土とは
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA
  • 用途別
    • イベント用七輪炭火コンロ
    • 家庭用七輪炭火コンロ
    • 料亭、旅館の御膳に
    • 海鮮炭火焼用七輪炭火コンロ
    • 火消しツボ
    • 焼き鳥用七輪炭火コンロ
    • 焼肉用七輪炭火コンロ
  • 石やきいもコンロ
  • 能登の七輪の里の案内
  • 製造方法別
    • ポーラスセラミックス貼合せ七輪炭火コンロ
    • 切り出し七輪
    • 練り七輪
  • 金網
  • 雑記

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 七輪の里トップページ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 七輪の里は鍵主工業がお届けしています

Copyright © 能登の七輪の里 珪藻土七輪を製造販売・通販 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の投稿

  • 950℃焼成になります 2024年9月18日
  • 地震被害の為しばらく通販対応できません。 2024年1月28日
  • 当社製品にアスベストは入っていません。 2020年12月29日
  • 実店舗 珪藻土資料館をしばらく休館にします。 2020年4月17日
  • かまど(イソライトかまど) 2020年1月13日
  • トップ
  • 会社概要
  • 七輪一覧
    • 七輪紹介
    • 一番人気七輪
    • 長角七輪 さんま・焼鳥・鰻・炉端に最適
    • 卓上で焼肉!ひまわり型七輪
    • 朝顔七輪
    • 最も歴史ある角型七輪
    • 金網各種
  • 珪藻土ピッツア窯 DOGAMA K3
  • かまど(イソライトかまど)
PAGE TOP